フードデリバリー業界のなかでも出前館は「稼げる」と話題の会社です。
具体的な1ヶ月の収入は、1日8時間勤務での目安では、週2日9万円、週5日だと21万円程度。
上記はキャンペーン抜きの計算なので、実際にはもっと稼ぐ方が多いです。
なんて声も聞こえてきそうですね。
結論からお伝えすると、報酬単価で見ると、今は出前館の方が稼ぎやすいのではないかと考えられます。
(ただしUber Eats(ウーバーイーツ)は配達量が多いのが魅力)
今回は出前館の稼ぎやすさの秘密や、Uber Eats(ウーバーイーツ)との報酬比較について解説していきます。
出前館が「稼げる」のはなぜ?5つの理由を解説します!
出前館が「稼げる」と言われているのには、ちゃんとした理由があります。
※前提として、アルバイトではなく業務委託契約です。
1.時給ではなく歩合制
まず、出前館の配達員(業務委託)は、時給制ではなく1件〇円の歩合制です。
東京の場合は1件おおよそ715円なので、1時間に2件配達するだけで1,430円です。
アルバイトとして時給1,000円で働くよりも、稼ぎやすいのは一目瞭然!
また、頑張るだけ報酬が増えるので、モチベーション維持にも繋がりますよ。
2.他社と比べて高報酬
フードデリバリーの配達員を募集しているのは出前館だけではありません。
それぞれが独自の報酬システムを持っていますが、なかでも出前館は高報酬。
次にご紹介するキャンペーンなども含めると、他社よりも稼ぎやすいと言われるのも納得です。
3.キャンペーンが太っ腹
2021年9月現在、出前館では頻繁にキャンペーンがおこなわれています。
この内容がとっても太っ腹!
例えば「15:00〜16:00は報酬1.2倍」や「16:00〜17:00は報酬1.4倍」など。
具体的に計算してみます。
キャンペーン期間中、東京で稼働したとしましょう。
1時間に2~3件以上仕事をこなせば、時給換算額が2,000円~3,000円になる計算!
ここまで魅力的なキャンペーンは出前館ならではです。
4.長距離の配達がない
出前館が稼ぎやすい理由のひとつとして長距離配達がないことが挙げられます。
1件あたり〇円の業務委託で稼ぐ際に大切なのは数をこなすこと。
出前館の場合、ほとんどが「配達先までの距離は2~3㎞」です。
片道は10分~15分程度なので、1時間で2件以上の配達も十分に可能と言えるでしょう。
5.あらかじめ配達先の住所がわかる
出前館の特徴のひとつが、あらかじめ配達先のおおよその住所がわかること。
会社によっては、注文商品を受け取るまで、配達先がわからないところもあります。
「配達先が自宅に近いからもう1件だけ頑張ろう」「この地域なら得意」など、状況に応じてお仕事を受けられるため、効率的な配達が可能です。
出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)はどちらが稼げる?
出前館が稼ぎやすいと理解した方々は、こんな疑問を抱いたのではないでしょうか。
結論としては、報酬単価で見ると現状は出前館です。
とはいえ、報酬システム自体が異なるため、一概に「絶対に出前館が良い」とは言い切れません。
それぞれの特徴や報酬システムをチェックしていきましょう。
出前館の報酬システム
出前館の報酬システムはとてもシンプルです。
インセンティブや距離加算費などがないため計算しやすく、キャンペーン開催時も上記の額が1.2倍や1.4倍にアップする仕組みです。
1回の配達距離は2㎞~3㎞なので1時間に2件の配達が可能!
つまり、時給換算1,300円以上も現実的に達成できる数値と言えるでしょう。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬システム
Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬は主に4つから成り立ってます。
受取料金⇒お店から料理を受け取ったときに発生
受渡料金⇒配達先に料理を受け渡したときに発生
距離料金⇒60円/㎞(店舗から配達先までの距離)
サービス手数料⇒10%(引かれる)
計算式としては、受取料金+受渡料金+距離料金-手数料10%=報酬です。
上記の基本料金は地域によって設定されているので、ここでは東京を例にして移動距離3㎞で計算してみます。
ここからサービス手数料(10%)を引いて513円が報酬です。
また、上記にプラスして「時間帯によって1.2倍」や「+150円」など、インセンティブがプラスされることもあります。
期間内に条件を達成すると報酬がもらえる「クエスト」もあり、ゲーム感覚で配達ができる点も魅力です。
現段階では出前館が有利
1回の報酬単価で見ると、現時点では出前館の方が稼ぎやすい印象です。
(Uber Eats(ウーバーイーツ)では2021年5月に報酬引き下げもおこなっています)
しかし、Uber Eats(ウーバーイーツ)には「配達量が多い」というメリットがあります。
可能であれば、出前館とUber Eats(ウーバーイーツ)どちらも活用して働く方法もおすすめですよ。
出前館は具体的にどのくらい稼げるのか?
出前館はどのくらい稼げるのか、分かりやすく目安をお伝えします。
すべて、1時間に2件の配達ペースで考えています。
1日8時間(週末)パターン
まずは、副業として働きたい方必見の週末パターンで見てみましょう。
715円×2件×8時間=11,440円(1日)
11,440円×8日=91,520円(1ヶ月)
土日のみの2日間で9万円以上稼げます。
コンビニや飲食店で働くよりも、がっつり稼げそうですね♪
1日8時間(週5)パターン
本業として週5日1日8時間働くとどのくらい稼げるのでしょうか。
715円×2件×8時間=11,440円(1日)
11,440円×20日=228,800円(1ヶ月)
上記のように月20万円以上の収入も狙えることがわかります。
また、キャンペーンを活用すれば、もっと稼げる金額は大きくなります。
キャンペーン時に稼げる金額
東京エリアでキャンペーンが開催されている土日に稼働したとしましょう。
(715円×1.4倍)×2件×8時間=16,016円(1日)
16,016円×8日=128,128円(1ヶ月)
キャンペーンがおこなわれていると、週末のみで13万円近い収入になります。
平日も1.2倍にはなりますが、やはり土日の1.4倍を狙うとより稼ぎやすいです。
出前館で稼げる配達員になる6つの方法とは?
せっかく稼働するなら、稼げる配達員を目指したいですよね。
最後にしっかり稼ぐコツをご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
方法1.詳しいエリアで稼働
出前館で効率よく稼ぐには、1回の配達にかかる時間を短くする必要があります。
詳しくないエリアで稼働すると、道に迷って時間をロスしてしまう可能性も考えられます。
そのため、なるべく詳しいエリアに登録しましょう。
もし、知らないエリアを担当するのであれば、早めに地理をマスターしてくださいね。
方法2.「現金あり」にも対応する
出前館の配達員は、事前決済の注文にのみ対応するか、配達先で注文料金を受け取る「現金あり」の注文も配達するか選べます。
デメリットは、お金の管理が求められる点、メリットは「一気に配達数が増える」です。
がっつり稼ぐためにも、慣れてきたら「現金あり」にも挑戦すると良いでしょう。
方法3.バイクと自転車を使い分ける
出前館の配達員のなかには「自転車の方が稼げる」派と「バイクの方が稼げる」派のどちらも存在しています。
結論としては、どちらも正解です。
下記の表をご覧ください♪
移動手段 | メリット |
自転車 | 早押しに有利 |
バイク | 移動速度に有利 |
出前館では仕事案件をとるのは、早い者勝ちです。
そのため、早押しに関しては、すぐにスマホの操作ができる自転車の方が有利ですが、移動に便利なのはやはりバイクです。
こればかりは、同じエリアで稼働しているライバルとの競争率や、交通の便にもよります。
自分が稼働するエリアや曜日で稼ぎやすいのはどちらか?
見極めるためにもどちらも試してみましょう。
方法4.キャンペーンを逃さない
キャンペーン開催時に稼働できるかどうかでトータルの報酬は大きく変化します。
とくに「ブースト」は見逃せません。
ただし、あくまでキャンペーンなのでずっと続くわけではないと予測されます。
キャンペーンが頻繁にある今こそ、稼げるチャンスですよ。
方法5.エリアの追加&変更も検討
担当するエリアで「稼げない」と感じたら、エリアの変更や追加も視野に入れましょう。
そもそもの案件数が少ないエリアでは、いくら早押しを極めても稼ぎにくくなってしまいます。
可能であれば、他の配達員やスタッフとコミュニケーションをとり、情報収集をおこないましょう。
方法6.待ち時間がある店舗を避ける
配達員が店舗に到着してから、注文商品を待つ時間が長いと、効率の良い働き方は難しいと考えましょう。
あまりに待ち時間が長い店舗を避ける方法も、賢い選択のひとつだと覚えておきましょう。
まさに今!出前館は稼ぎやすい♪キャンペーンを見逃すな!
2021年9月現在、出前館が稼ぎやすいのは事実です。
理由は報酬がアップするキャンペーンが頻繁に開催されているから!
配達員のお仕事に興味がある方は、今のタイミングを逃さずにさっそく応募してみましょう。
→【人気】出前館配達員の給料と報酬の目安。月収いくら稼げるか公開。
ウーバーイーツバイトが稼げるか・給料・時給やメリットなど分かりやすく下記で解説しています。
→【Uber Eats】ウーバーイーツバイトは稼げる?給料・時給を公開。