本記事は「出前館の登録が上手くいかない方」に向けた記事です。
- 【注文者】出前館のアプリに登録/ログインできないときの解決法
- 【注文者】出前館のアプリで注文が出来ないときの解決法
この記事を読んでいただければ、対処法・解決法が分かります。
また、この記事では、出前館の利用者のトラブルについてだけでなく、出前館の配達員についても言及しています。
- 【配達員】出前館業務委託配達員に登録できない時の解決法
ご自身のトラブルに関連する項目から読み進めてください。
出前館に登録できない時の対処法
出前館を利用する方法は、「Web版」と「アプリ版」の2種類があります。
どちらでも注文することができますが、アプリの方が利便性が良いのでオススメです。
- 検索しやすく手軽に注文できる
- 注文商品が届くまでの待ち時間を確認できる
- GPS機能を使い、自宅以外の場所にも配達してもらえる
そんな便利なアプリですが、登録できない・ログインできないというトラブルが発生することがあるので、その対処法を確認していきましょう。
出前館アプリに登録できないとき
まずは、出前館アプリに登録する手順を確認しておきましょう。
- アプリをインストールする(App Store/Google Play)
- お店を探す“大まかな”エリアを登録する(マップ・郵便番号・都道府県から)※「番地」以降は後程入力
- トップ画面右下「マイページ」→「新規登録」
- 携帯電話番号認証→届いたSMS認証コードを入力
- 必要事項を入力(メール・パスワード・名前・住所・クーポン受取の可否)
- メールで認証コードが届き、メールアドレス認証を行う
- これで新規登録完了です!
住所が間違えている場合の対策
おそらく新規登録の段階で、つまづく可能性があるのが、⑤の必要事項の中の住所だと思います。
ここで入力する住所は、番地以降の住所なのですが、「この前半部分が間違えているから直したい!でも入力できない!」というケースです。
対策は下記の通りです。
- まずは、間違っていてもそのまま住所を入力し、新規会員登録を完了させる
- トップ画面右下の「マイページ」→「お届け先」
- 「+マップから検索する」「+郵便番号で検索する」「+都道府県から検索する」から正しい住所を登録し直す
- 間違った住所の方を削除しておく
これで正しい住所に登録し直せているはずです。
事前に住所を登録しておけば、注文する度にお届け先を入力する手間が省けて便利ですね。
<補足>注文するためには会員登録が必須
以前は会員登録をしないまま、「ゲスト」として注文することができましたが、2022年2月現在会員登録をしなければ注文できないようになっています。
現在「ゲストでご注文」は不正利用取り締まり強化のため、一時停止しております。再開等の状況については、当サイト上で適宜公表させていただきます。
参照:出前館公式サイト:ヘルプ
出前館アプリにログインできないとき
出前館アプリにログインするためには必要な情報は
- メールアドレスor携帯電話番号(出前館ID)
- パスワード
の2つです。
まずは、この2つが間違いなく正しく入力されているか、再度確認してください。
よくあるケースとして、アドレスやパスワードを入力する際、末尾に余分な空白(スペース)があると、ログインできないことがあります。
何度やってもログインできない場合や正しいパスワードが思い出せない場合は、「パスワードの再設定」の手続きを行いましょう。
ログインボタンの下にある「パスワードを忘れた方はこちら」から、パスワードの再設定を行ってください。
登録していたメールアドレスを入力すれば、再設定を行うためのURLが記載されたメールが届くので、画面に従って進めていきましょう。
この時、メモなどにパスワードを控えておくようにしよう!
Uber Eats バイト隊長
登録したメールアドレスも分からない場合
登録したメールアドレスも分からず、パスワードの再設定もできない方は、出前館の問い合わせフォームからメッセージを送りましょう。
利用者側の問題ではないケースもある
私達アプリ利用者に問題があってログインできないのではなく、通信環境や出前館のシステム上に何らかのトラブルが起きたケースも想定されます。
そんな時に試していただきたい方法をいくつか紹介します。
- アプリ版からWeb版に切り替えてログインしてみる
- アプリを最新のバージョンにアップデートする
- トラブルが起きていないか出前館の公式Twitterアカウントで確認する
- 各種アプリのキャッシュを削除する
- 何度もログインする繰り返してみる
- 通信環境を確認する
Web版の場合はキャッシュによる不具合が起こることが稀にありますので、試しにキャッシュを削除してみるのも良いかもしれません。
出前館配達員に登録できない時の対処法
では次は、出前館の配達員の登録に目を向けてみましょう。
注文者の登録方法よりも、配達員の方が審査がある分、少し手順は多くなります。
ですが、安心してください。審査があるとは言っても、意図的に応募者を振り落すためのものではなく、登録審査に通らないことは基本的にありません。
審査に通らないパターンの多くが、提出書類の不備です。
出前館配達員の登録方法
まず出前館の業務委託配達員(※のちほど解説します)の登録方法をまとめると下記のようになります。
- 出前館公式サイトの「配達員に応募する」ボタン押し、「応募フォーム」を入力する
- 本登録を行う ※顔写真付き身分証明証と任意保険※を提出→審査へ
- 研修動画の視聴(約25分)&理解度チェックテストの実施(約5分)
- 配達アプリのログインIDの発行→配達開始 ※配達キャップは郵送されます
では、よくある失敗パターンごとに対処法をみていきましょう。
①応募条件を満たしていない
出前館の業務委託配達員の応募条件は、「18歳以上」「高校生不可」です。残念ながら高校生は登録することができません。
また、年齢の上限は設けられておらず、日本語での会話が可能であることも条件となっています。
年齢が基準に満たない場合は、配達員として登録することができないので、18歳未満の方は気を付けてください。
②本登録手続きの際の提出書類に不備がある
出前館の配達員に登録する際には、いくつかの書類を提出する必要があります。
通常のアルバイトとは異なり、履歴書は必要ないのですが、下記の書類・情報を準備する必要があります。
- 顔写真付き身分証明書(運転免許証、パスポートなど)
- 任意保険証書
- 報酬振込み用の銀行口座情報
- 自賠責証明書(バイク・自動車で配達する場合)
これらの提出書類に不備があった場合、登録できなくなります。
該当書類を提出していても、写りが不明瞭であればエラーになりますので、もう一度画像を確認してください。
出前館の配達員は気軽に始めることのできる仕事ではありますが、少し手間がかかるのが「任意保険証書」の準備です。出前館の業務委託配達員は、任意保険への加入が必須となっています。
一つでも提出書類が不足していると登録が完了しませんので、全て手元にそろえた状態で登録手続きを行うようにしましょう。
③本登録用のメールにあるリンクをクリックしてもエラーになる
本登録用のメールが届いてから一定期間が過ぎてしまうと、リンクの有効期限がきれてしまうことがあります。
その場合、もう一度メールを送ってもらう必要があるので、出前館業務委託サポートセンターに問い合わせてください。
登録作業は、まとめてやってしまうのがおすすめです。
gig-delivery@demae-can.co.jp
④必要書類提出後に審査完了のメールが届かない
通常必要書類を提出してから3日以内に審査完了の旨のメールが届くはずです。
無事審査に通過すれば、次に「研修動画の視聴&理解度チェックテスト」に進むのですが、メールが届かないと次のステップに進むことができません。
審査に不合格の場合は、とくに出前館から連絡がくることはないようですが、審査不備の場合はきちんとメールで案内がくることになっています。
不合格になる心当たりがないにも関わらず、3日以上たってもメールが届かない場合は、トラブルが起きているかもしれません。
- 迷惑メールに振り分けられていないか?
- キャリアメールの場合、フィルターにかかっていないか?
を確認したうえで、どうしても届かない場合は、サポートセンターへ問い合わせるようにしてください。
gig-delivery@demae-can.co.jp
⑤理解度チェックテストに合格していない
研修動画を視聴した後、ウェブ上で理解度チェックテストを受講する必要があります。
テストの内容は、動画で説明される配達のルールをはじめ、交通ルールや接客マナーなどの一般常識が問われます。
決して難しいものではないので落ち着いて臨めば問題ないはずですが、合格基準は正答率90%以上(32問中29問以上正解)です。残念ながら基準に満たない状態では、配達員として登録することができません。
ただ再受験は可能ですので、安心してください。
落ち着いてて手続きを進めれば問題ない
基本的に、審査に落ちることはありません。
登録できない理由は、書類に不備があるか、応募条件(年齢)を満たしていない場合くらいです。
一つずつ確実に手続きを進めていけば、きっと登録完了できるので、焦らず進めていってください。
出前館の業務委託配達員とは?
せっかくですので最後に、出前館の業務委託配達員について、少し紹介します。
出前館の配達員には3種類の働き方がありますが、今回取り上げているのは「業務委託配達員」です。
出前館の業務委託配達員は稼げる?報酬・単価やエリア・登録の流れについて解説出前館業務委託配達員の特徴
業務委託配達員はアルバイトスタッフとは異なり、出前館と直接雇用契約を結ばず、外注という形で仕事を受注する、個人事業主という働き方です。
注文は全て配達員用アプリで管理し、注文を受けると飲食店に商品を取りに行き、注文者のところへ配達する仕事です。
アルバイトのような時給制ではなく、1件配達すれば〇〇円という完全成果報酬制となっています。
- 出前館と直接雇用契約は結ばない=個人事業主
- 時給制ではなく、完全成果報酬の固定報酬
- 配達報酬は業界最高レベル
- 給料日は月2回
- シフトはなく、好きなタイミングで好きなだけ働ける
- ノルマなし
- 制服は、帽子のみ(一部規定はあり)
- 自前の車両(自転車や原付)で配達
- ロングドロップなし(長距離配達なし)
- 掛け持ち・副業OK
まとめるとこのような感じです。
とても恵まれた環境で自由に働くことができるので、本業にしても副業にしても人気となっています。
出前館の配達報酬がスゴい!
最後に、多くの人が気になるであろう報酬についてだけ簡単に解説します。
なんといっても出前館業務委託配達員の配達報酬は、間違いなく業界最高クラスです。
報酬は税込みで、固定報酬は配達エリアによって若干異なります。
関東エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉) | 715円(税込) |
その他エリア | 660円(税込) |
沖縄エリア | 550円(税込) |
1件配達すれば、上記の報酬を稼ぐことができます。
東京で1時間に2件配達するだけで、時給換算1,430円になります!
さらに!配達1件あたり最大1,980円!
さらに休日やピークタイム(注文が集中するお昼・夕食時)には、ブーストと呼ばれるインセンティブが発生し、報酬額が大幅にアップします。
2022年1月の全国実績によると、1件配達するだけで1,980円の報酬がもらえることもあります!1日に10件配達するだけ日給2万円も目指せるほど、今出前館の業務委託配達員は勢いのある仕事です。
興味を持たれた方はぜひこの機会に登録してみてください。
出前館に登録できない時のまとめ
出前館はフードデリバリー業界最大手のウーバーイーツとは異なり、運営母体が日本の会社なので、比較的トラブルは少ないです。
せっかく出前館で注文しようとしたり、配達員として働こうとしたのに、小さな躓きであきらめてしまってはもったいないです。
サポートセンターもあるので、どうしても身動きが取れなくなったときは問い合わせてみてください。
また、出前館の業務委託配達員は登録したとしても、すぐに働かないといけないというルールももちろんありません。
もし少しでも興味を持たれた方は、余裕があるとき登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。
→【人気】出前館配達員の給料と報酬の目安。月収いくら稼げるか公開。
ウーバーイーツバイトが稼げるか・給料・時給やメリットなど分かりやすく下記で解説しています。
→【Uber Eats】ウーバーイーツバイトは稼げる?給料・時給を公開。